「手作り」のこと
ひとちゃんのほっとひといき講座
- 6月28日(金)
- 14:00~16:00
- 1,500円(ドリンク付)
- 予約制
- 定員6名
- 勝田人世 (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)
そろそろ蚊が気になる季節になってきました。
虫除けに効果を期待できるエッセンシャルオイルを使って蚊も寄せ付けないスプレーを作ります。市販の強力な殺虫剤のようなパワーは期待できませんが、蚊が嫌がる成分が入ったエッセンシャルオイルでナチュラルな虫除けスプレーを試してみませんか?
ひとちゃんのほっとひといき講座
- 5月31日(金)
- 14:00~16:00
- 1,800円(ドリンク付)
- 予約制
- 定員6名
- 勝田人世 (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)
17世紀、18世紀にドイツの「ケルンの水」と呼ばれているいくつかの伝統のハーブで香りをつけた水がオーデコロンの語源になったと言われています。
今回は、調香師気分を味わいながらオリジナルオーデコロンを作ります。
ひとちゃんのほっとひといき講座
- 4月26日(金)
- 14:00~16:00
- 1,800円(ドリンク付)
- 予約制
- 定員6名
- 勝田人世 (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)
サンダルの季節が近づきました!
乾燥しやすいかかと…ガサガサになっていませんか?
今回は、皮膚の保護力バッチリのカレンデュラオイルと
皮脂バランスを調整するゼラニウムを使って
かかとケア軟膏を作ります。
お味噌作りの会
前回好評だった、なばたけ農園さんの稲沢エリナさんに来ていただき、味噌作りの会を今年も開催します。手作りならではの、美味しいお味噌が自宅でいただけます。
- 1月22日(火)
- 午前の部:10:00〜約2時間半
- 午後の部:14:00〜約2時間半
- 7,600円(講習費・ドリンク付き・味噌8Kg分)
- 定員各10名
- 予約制
cafeでhitoさんのほっとひと息講座
勝田人世 (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)
- 12月7日(金)
- 14:00~16:00
- 1,800円(ドリンク付)
- 予約制
- 定員6名
cafeでhitoさんのほっとひと息講座
- 11月9日(金)
- 14:00~16:00
- 1,800円(ドリンク付)
- 予約制
- 定員6名
- 勝田人世 (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)
カレンデュラ(マリーゴールド)の花を植物油に漬け込んで成分を抽出したオイルを使って、荒れたお肌にばっちり!!な軟膏を作ります。
なばたけ農園さんとみそづくり
やっぱり手作りみそはおいしいよ。一度体験してみませんか?
- 1月13日(金)
- 13:30〜15:30
- 定員:10名
- 予約制
- その他詳細は後日更新いたします。
和田かおるさんのビオのこと
和田さんは環境先進国ドイツでの生活も長く、日々感じる事をブログでも紹介しておられます。
キトテノワ新聞へこれまで2回お便りをいただいておりますが、こちらでもその記事を紹介させていただいています。
和田かおるさんのビオのこと
「草花 (souka) 」さんの寄せ植えプチワークショップ
- お友達を迎える玄関先やお部屋のお気に入りの場所に飾ったり、大切なお友達へのプレゼントに寄植えを作ってみませんか?
お花の特性や管理方法などのアドバイスもいたします。
- 時 間:10:00〜 随時
- (所要時間:1時間くらい)
- 定休日:火曜日&雨の日
- 予 算:使用するお花によって金額が変わりますので、ご相談ください。
- (鉢はお持込み可能です)
- 場 所:カフェ キトテノワのお庭
- 2名様からご予約賜ります。
クリスファーム稲刈り体験
クリスファームでは稲刈り体験を希望される方を募集しております。普段食べているお米を見る視点が少し変わるかも♪
- 9月23日(金祝)~9月25日(日)
- 陽のあるうち
- 随時お申し込み受付中。
コースター作りの会
- 4月25日(月)
- 13:30~15:00
- 1600円(コースター2つ分材料費、お菓子&ドリンク付)
- 講師:grand-ma
- 定員10名
- 予約制
キトテノワで使っているコースターをかぎ針を使って一緒に作りませんか?
かぎ針3号~5号をご持参ください。
木彫の会 第2回
- 3月26日(土)
- 時間:14:30 〜
- 講師:杉田寿男(クリスファーム)
- 受講料:1,600円(お菓子・ドリンク付き)
- 予約制
- みんなで一緒に木と語らいながら、削って削って作品を作りましょう。バターナイフやアクセサリーが作れます。
当日は、10名の方が参加されました。ありがとうございました。
講師の杉田寿男氏と参加された方々
削って削って磨いて
出来上がった作品とともにポーズ
最後に講師の杉田寿男氏とともに記念撮影
古布使ったポーチ作り
2月24日、好評のまま、終了いたしました。
当日ご参加の方、どうもありがとうございました。
木彫りでスプーン・アクセサリ
3月7日、好評のまま終了しました。
当日ご参加の方、どうもありがとうございました。